【静岡ひと|しずおかひと】読売新聞に院長が掲載されました。
読売新聞にけんこうカイロプラクティックセンター 院長 岩崎久弥(いわざきひさや)が掲載されました
カイロプラクティックとは
神経が集中する脊椎のゆがみを矯正し、圧迫を取り除いて自然治癒力を高めるのがカイロプラクティック 新聞では、このようにカイロプラクティックを説明していますので、このままにしておきます。説明をするとかなり長くなりますので、、、カイロプラクティックと整体の違い
カイロプラクティック整体院という名称がありますが、カイロプラクティックと整体は違います。 よく初めてのお客さまに「整体とカイロプラクティックはどう違うの?」という質問をいただきます。 カイロプラクティックは1985年にアメリカで生まれた西洋医学に基づいて発展してきたヘルスケアで、効果の高さや安全性がWHO:世界保健機関にも認められています。教育や研究も各国のカイロプラクティック大学や大学院でさかんに行われており、研究文献や研究データも豊富です。教育はWHOで基準が設けられており、WHO基準カイロプラクターは高度な専門スキルと基礎医学を学び、WHOの基準を満たした施術者になります。 一方、整体は日本独自で発展し、教育基準は存在せず師弟関係や整体学校のもとに広がったと考えられています。 結果、「整体」や「整体院」を標榜する施術院でカイロプラクティックも行う場合の多くは、WHO基準のカイロプラクティックではありません。 施術の基準がなく日本独自のものなので、その安全性や効果は客観的データが乏しく、WHOには認められていないのが実情です。 カイロプラクティックか整体を選ぶのはあなたです。どちらを選びますか?トーマスエジソンが予言
トーマス・エジソン
将来の施術者は、薬を使わずにクライアントの骨格・栄養をみて、病気の原因や予防法目をむけて施術するだろう。