Tap to close

半年以上続く野球少年のシンスプリント

電話番号054-221-0125住所

半年以上続く野球少年のシンスプリント



半年以上続く野球少年のシンスプリント


シンスプリントの部位


シンスプリントの部位


シンスプリントというのは、スネの痛み(スポーツ障害)です。


シンスプリントの中学生


先日来院された中学生の野球少年(S君)のケースです。S君、来院ありがとうございます。

このS君、2018年7月からシンスプリントが治らなくて、静岡県から兵庫県や京都府までシンスプリントを治療を得意とする治療院に行っていました。

有名な治療院にいっても症状が良くなるきざしはなく、むしろ悪化している。

しかし野球は好きなので痛みを我慢して練習を続けがんばっている。何かを一途にやり続ける、これって素晴らしいこと。尊敬します。

シンスプリントの痛みを我慢して野球を続ける



尊敬しますが、しかし私は痛み抱えながらの練習はあまり賛成しません。

昔の指導者なら、「練習をしながら気合いで治せ」なんていうこともあるでしょう。静岡の野球強豪校の監督でもそのような考えの人がいる。でも全国大会優勝や出場の実績があるので誰も異を唱えない。

鬼監督で練習を休めないのでシンスプリントでも休めない



もし気合いで治せるのなら、その根拠をしてして、痛みがあるときの練習方法や練習の行い方まで、しっかりと指導して面倒を見て欲しいものです。

その指導者の方が、病気になったときに気合いで治せるのか?子供達は理不尽だと感じているのではないかな?

が、今日伝えたいのはその事ではありません。伝えたいのは施術の仕方と考え方。

シンスプリントの施術治療について


シンスプリントとは?


シンスプリントとは
シンスプリント(英: Shin splints)は、下腿内側に位置する脛骨の下方1/3に痛みが発生する症状。

骨折した時のような激しい痛みではなく、鈍痛なのが特徴である。

脛骨過労性骨膜炎(けいこつかろうせいこつまくえん、英: Medial tibial stress syndrome)とも言う。



シンスプリント、疲労性の骨膜炎でやっかいな症状です。疲労しているのに無理して練習をしたら悪化します。かといって休んでいたらいいのかというとそうではありません。このシンスプリントで悩んでいるスポーツ選手は多い。

どうやってみんな治しているのか?

シンスプリントの対処法


✓湿布


✓痛み止め

✓安静

✓練習を控える

多くが対症療法・・・症状を抑える治療

けんこうカイロプラクティックセンターのシンスプリントへの施術法


私は、身体の一部位に痛みがでれば、全身に影響を与えると考えます。シンスプリントの痛みは脳に伝わります。 脳は、痛み情報をストレスとしてとらえ自律神経バランスに影響を与え、結果精神にも影響を与えるようになります。

けんこうカイロプラクティックセンターのシンスプリントへの施術は、「シンスプリントの部位を集中的に治療しよう!」と私は考えません。

どの部位が原因になっているのか?を考えます。

全身の関節・筋肉・神経・ストレスなどを検査でチェックしています。検査をすることでシンスプリントの原因を見つけます。

原因が見つかれば、患者さんが治っていく道がみえてくるのです。




痛みは結果であり原因ではない・・・そんな事を考えていたら、原因を突き止めることができません。

痛みがスネだけでも、痛みの影響は全身に及びます。


S君のシンスプリントの原因


S君のシンスプリントの原因を検査で探していくと、自律神経バランスが悪化していました。交感神経という神経が過剰に働いている。




交感神経が緊張していると血流が悪くなり、冷えを感じます。また血流は炎症部位の修復物質を運んできますので、血流の悪さはシンスプリントの回復を遅らせます。


自律神経バランスが悪化した原因


自律神経バランスが悪化した原因は、ストレスでした。

「休んだらポジションを奪われるかもしれない」

痛みの出ている部位のみの治療では、なかなか原因を見つける事ができません。他の部位は影響していないなんてわかりません。特にスポーツ選手の場合、怪我をするとやはりストレスを抱えます。そうなると、ストレスケアのしないとなかなか症状が良くならないのです。

シンスプリントの施術回数の目安


痛みがいつからあるのか、その程度によっても違いますが、

3回〜5回が症状が軽減する目安で、症状が安定するまでに5回〜10回かかります。


S君の施術回数


このS君のシンスプリント、その他に腰痛・大腿部痛・背中の緊張感があり、やはり全身の神経関節機能バランス(サブラクセーション)もありました。アクティベータメソッドの施術後、S君の身体のバランスもとれ、姿勢・筋力検査などいい結果でした。

1回目の施術後から軽快感を感じたS君、約10回の施術で回復し、元気で野球をしています。

これからも野球を続けるようでしたら、月1〜2回のメンテナンスをオススメしています。