Tap to close

頚部ジストニアが改善したTさんからの感想を頂きました。

電話番号054-221-0125住所

ブログ一覧

頚部ジストニアが改善したTさんからの感想を頂きました。

頚部ジストニアが改善したTさんからの感想を頂きました。

こんにちは、けんこうカイロプラクティックセンター(静岡市葵区) 代表カイロプラクター 岩崎久弥(いわざきひさや)です。 頚部ジストニア(勝手に首が横に向いてしまう)ケースの改善 イニシャル:T.U 性別:男性 年齢:40 […]

なぜ五十肩は長引くのか、そしてある日突然良くなるのか?〜カイロプラクティック的にひも解く肩の不思議〜」

なぜ五十肩は長引くのか、そしてある日突然良くなるのか?〜カイロプラクティック的にひも解く肩の不思議〜」

こんにちは、けんこうカイロプラクティックセンター 岩崎久弥です。     目次1 1. 五十肩の一般的理解2 2.五十肩の痛みの流れ3 3. カイロプラクティック的な視点4 4. なぜ治らないのか?4.1 (1)関節包と […]

「治ってない?」と何度も確かめることで、痛みを学習してしまうという話

「治ってない?」と何度も確かめることで、痛みを学習してしまうという話

こんにちは、けんこうカイロプラクティックセンター 岩崎久弥(いわざきひさや)です。 最近、ニュースレターやnoteを更新してばかりいたので、ブログを書くのは久しぶり     目次1 痛みの確認するルーティン2 痛みは「脳 […]

けんこうカイロニュースレター 2025年6月15日(日) 32号

けんこうカイロニュースレター 2025年6月15日(日) 32号

こんばんは、けんこうカイロプラクティックセンター 岩崎久弥(いわざきひさや)です。 先週に引き続き、今週もニュースレターアップします。

腰痛の常識と非常識 〜あなたが信じていたことは本当ですか?〜

腰痛の常識と非常識 〜あなたが信じていたことは本当ですか?〜

こんにちは、けんこうカイロプラクティックセンター 岩崎久弥(いわざきひさや)です。 今日のブログテーマは、腰痛の常識と非常識。     目次1 腰痛の常識と非常識 〜あなたが信じていたことは本当ですか?〜1.1 一般的に […]

走るたびに痛むランナーへ…「デジタル依存」がランニング障害を引き起こす!

走るたびに痛むランナーへ…「デジタル依存」がランニング障害を引き起こす!

こんにちは、けんこうカイロプラクティックセンター 岩崎久弥です。 今日のブログは、走るたびに痛むランナーへ…「デジタル依存」がランニング障害を引き起こす!というタイトルで書いていきます。     目次1 ランナーが怪我を […]

スポーツ選手も悩む踵の痛み!足底腱膜炎を4回で改善した驚きの施術法(症例報告)

スポーツ選手も悩む踵の痛み!足底腱膜炎を4回で改善した驚きの施術法(症例報告)

こんにちは、けんこうカイロプラクティックセンター 岩崎久弥(いわざきひさや)です。 あなたは踵との痛み、足底腱膜炎(そくていけんまくえん)・足底筋膜炎(そくていきんまくえん)で悩んでいませんか?。     目次1 足底腱 […]

有痛性外脛骨の原因と対策|成長痛ではない?スポーツ選手が知るべきケア方法

有痛性外脛骨の原因と対策|成長痛ではない?スポーツ選手が知るべきケア方法

こんにちは、けんこうカイロニュースレター 岩崎久弥(いわざきひさや)です 将来を有望視される中学生サッカー選手の有痛性外脛骨にフォーカスしてブログを書きました。     目次1 有痛性外脛骨(ゆうつうせいがいけいこつ)と […]

誰も言わないからオスグッド・シュラッター病=成長痛ではない理由を解説します

誰も言わないからオスグッド・シュラッター病=成長痛ではない理由を解説します

誰も言わないからオスグッド・シュラッター病=成長痛ではない理由を解説します     目次1 「子どもの膝が痛い?成長痛と言われたけど、実はそれが落とし穴かもしれません!」2 成長痛じゃない!オスグッド・シュラッター病の真 […]

2024年12月28日配信ニュースレター

2024年12月28日配信ニュースレター

こんにちは、けんこうカイロプラクティックセンター 岩崎久弥(いわざきひさや)です。 今年最後のニュースレターを配信します。 今年もご来院ありがとうございました。