ブログ一覧
自律神経失調症状(高血圧)と当センター施術法の研究論文
自律神経失調症状(高血圧)と当センター施術法の研究論文
こんにちは、けんこうカイロプラクティックセンター(静岡市葵区) 代表カイロプラクター 岩崎久弥(いわざきひさや)です。 今日は、アクティベータ・メソッド・インターナショナル(アメリカ)本部のホームページにある論文を翻訳し […]
2021.03.1
精神的不調・うつ・不安・不眠の原因を自律神経から説明します。
精神的不調・うつ・不安・不眠の原因を自律神経から説明します。
こんにちは、けんこうカイロプラクティックセンター 岩崎久弥(いわざきひさや)です。今日は、自律神経バランスと精神的不調・不安・不眠の関係を脳科学から説明します。 まずあなたはHPA系という言葉をご存じですか? といっても […]
自律神経バランスとパニック障害の関係を詳しく説明します。
自律神経バランスとパニック障害の関係を詳しく説明します。
こんにちは、自律神経バランス測定・ケアの専門家 岩崎久弥(いわざきひさや)です。 今日のブログは、自律神経バランスとパニック障害の関係を詳しく説明します。 パニック障害とは パニック障害は、特に身体の病気がないのに、突然 […]
48才男性の左右の下肢の痛みとシビレが回復した理由
48才男性の左右の下肢の痛みとシビレが回復した理由
こんにちは。けんこうカイロプラクティックセンター 岩崎久弥(いわざきひさや)です。 今日のブログは、施術を感想を頂きましたので紹介させて頂きます。 今回のケースは、48才男性が突然の両足の痛みとシビレで来院されました。 […]
自律神経バランス調整のプロフェッショナルを目指す
自律神経バランス調整のプロフェッショナルを目指す
27歳の時に会社を辞めて、オーストラリアに留学 その時、オーストラリア ゴールドコーストのサングラス屋さんでかっこいいサングラスを発見 サングラスの似合う顔じゃないのですが、ゴールドコーストの雰囲気にのまれてしまって。ど […]
副交感神経が過度に優位になってしまうとどうなるの?
副交感神経が過度に優位になってしまうとどうなるの?
こんにちは。けんこうカイロプラクティックセンター 岩崎久弥(いわざきひさや)です。 今日のブログテーマは、【副交感神経が過度に優位になってしまうとどうなるの?】です。 新型コロナウイルスが猛威をふるっている現在、けんこう […]
2020.04.14
季節の変わり目と自律神経失調症
季節の変わり目と自律神経失調症
こんにちは、けんこうカイロプラクティックセンター 代表カイロプラクター 岩崎久弥(いわざきひさや)です。今日の部ロブテーマは、「季節の変わり目と自律神経失調症」です。 当センターには、病院を受診し、【自律神経失調症】と診 […]
パニック障害・パニック発作の施術後に運転ができた!
パニック障害・パニック発作の施術後に運転ができた!
こんにちは、けんこうカイロプラクティックセンター 岩崎久弥(いわざきひさや)です。今日のブログテーマは、「パニック障害・パニック発作の施術後に運転ができた!」です。パニック障害という言葉を初めて聞いたという方にもオススメ […]