ブログ一覧
トレイルランナーの腰痛・椎間板ヘルニア|原因は走ることではなく、ストレスだった ―

トレイルランナーの腰痛・椎間板ヘルニア|原因は走ることではなく、ストレスだった ―
こんにちは、けんこうカイロプラクティックセンター 岩崎久弥です。 今日のブログは、10年前のブログにみなおしてみました。 【加筆・更新のお知らせ】 【加筆・更新のお知らせ】 この記事はもともと約10年前に執筆した内容をも […]
2025.10.20
「治ってない?」と何度も確かめることで、痛みを学習してしまうという話

「治ってない?」と何度も確かめることで、痛みを学習してしまうという話
こんにちは、けんこうカイロプラクティックセンター 岩崎久弥(いわざきひさや)です。 最近、ニュースレターやnoteを更新してばかりいたので、ブログを書くのは久しぶり 目次1 痛みの確認するルーティン2 痛みは「脳 […]
2025.07.15
走るたびに痛むランナーへ…「デジタル依存」がランニング障害を引き起こす!

走るたびに痛むランナーへ…「デジタル依存」がランニング障害を引き起こす!
こんにちは、けんこうカイロプラクティックセンター 岩崎久弥です。 今日のブログは、走るたびに痛むランナーへ…「デジタル依存」がランニング障害を引き起こす!というタイトルで書いていきます。 目次1 ランナーが怪我を […]
2025.03.18
スポーツ選手も悩む踵の痛み!足底腱膜炎を4回で改善した驚きの施術法(症例報告)

スポーツ選手も悩む踵の痛み!足底腱膜炎を4回で改善した驚きの施術法(症例報告)
こんにちは、けんこうカイロプラクティックセンター 岩崎久弥(いわざきひさや)です。 あなたは踵との痛み、足底腱膜炎(そくていけんまくえん)・足底筋膜炎(そくていきんまくえん)で悩んでいませんか?。 目次1 足底腱 […]
2025.02.18
太ももの裏の痛み・しびれは本当に坐骨神経痛?その原因と正しい対処法とは

太ももの裏の痛み・しびれは本当に坐骨神経痛?その原因と正しい対処法とは
こんにちは、けんこうカイロプラクティックセンター 岩崎久弥(いわざきひさや)です 昨日、太ももの裏にしびれを感じて困っている方から、けんこうカイロプラクティックセンターに問い合わせがありました。足のしびれという症 […]
バスケ選手の腰痛、原因は本当に腰椎分離症?意外な真実に迫る!
-150x150.jpg)
バスケ選手の腰痛、原因は本当に腰椎分離症?意外な真実に迫る!
こんにちは、けんこうカイロプラクティックセンター 岩崎久弥(いわざきひさや)です。 今日のブログは、スポーツ障害についてまとめてみました。 ここではまず、TMS(Tension Myositis Syndrome […]
2024.09.20
サッカー少年(中学生)の左膝の痛みの原因は?

サッカー少年(中学生)の左膝の痛みの原因は?
こんにちは、けんこうカイロプラクティックセンター 岩崎久弥(いわざきひさや)です。 目次1 静岡サッカー名門中学校でサッカー部のT君の左膝の痛み1.1 さてあなたは膝の痛みの原因が何だと思いますか?1.2 原因は […]
2024.06.28
スポーツ選手の腰痛とストレスの関係
スポーツ選手の腰痛とストレスの関係
こんにちは、けんこうカイロプラクティックセンター 岩崎久弥です。 スポーツ選手にとって、腰痛はしばしばパフォーマンスに大きな影響を及ぼす問題です。腰痛の原因は多岐にわたりますが、近年、ストレスとの関連性が注目され […]
2024.06.4
20年間 腰痛でダンスを踊れなかった40代女性からのメッセージ

20年間 腰痛でダンスを踊れなかった40代女性からのメッセージ
こんにちは、けんこうカイロプラクティックセンター 岩崎久弥(いわざきひさや)です。。 今日は2023年末にお客さまからいただいたメッセージをご本人から紹介の承諾を受けていますので紹介します。 カイロプラクター冥利につきる […]
女子陸上選手のなかなか治らない足底腱膜炎・足底筋膜炎

女子陸上選手のなかなか治らない足底腱膜炎・足底筋膜炎
こんにちは、けんこうカイロプラクティックセンター 岩崎久弥です。 先日、女子大学生の陸上競技アスリートが踵の痛み(足底腱膜炎)の訴えて来院されました。症例報告をします。 Aさん、ご来院ありがとうございました。 問診中、い […]
2023.07.29





