ブログ一覧
逆流性食道炎では、どんな施術をするのですか?という問い合わせへの返答
逆流性食道炎では、どんな施術をするのですか?という問い合わせへの返答
おはようございます。けんこうカイロプラクティックセンター|健康整体院(静岡市葵区)院長 岩崎久弥です。 逆流性食道炎では、どんな施術をするのですか? こんな質問を受けましたので、回答します。 けんこうカイロプラクティッ […]
2023.12.11
女性の目の不調(まぶしい)は、自律神経バランスが関係している
女性の目の不調(まぶしい)は、自律神経バランスが関係している
こんにちは、けんこうカイロプラクティックセンター 岩崎久弥(いわざきひさや)です。 今日は、女性の目の不調と自律神経バランスの関係をテーマにブログをアップします Aさんのケースで解説します Aさんの目の不調 主訴 目がま […]
2023.12.7
長年悩まされてきた腰痛が合気道の柔軟体操で再発
長年悩まされてきた腰痛が合気道の柔軟体操で再発
こんにちは、けんこうカイロプラクティックセンター(静岡市葵区) 代表カイロプラクター 岩崎久弥(いわざきひさや)です 今日は、嬉しい感想を頂いたので、紹介します。 感想を下さったHさんは、長年腰痛に悩まされてきたそうです […]
2023.09.11
ネガティブ感情とスマホとの密接な感性
ネガティブ感情とスマホとの密接な感性
こんにちは、けんこうカイロプラクティックセンター 岩崎久弥です。 今日のブログ「ネガティブ感情とスマホとの密接な感性」についてです。 スマホと自律神経の関係 スマホと自律神経の関係スマホと自律神経の関係について、専門家の […]
自律神経とカイロプラクティックの関係について
自律神経とカイロプラクティックの関係について
こんにちは、けんこうカイロプラクティックセンター 岩崎久弥(いわざきひさや)です。 今日のブログテーマは、「自律神経とカイロプラクティックの関係について」です 自律神経は、心臓や消化器などの内臓や血管の働きを調節する神経 […]
2023.04.14
パニック障害で困っている方がけんこうカイロプラクティックセンターを選ぶ理由
パニック障害で困っている方がけんこうカイロプラクティックセンターを選ぶ理由
こんにちは、けんこうカイロプラクティックセンター 岩崎久弥(いわざきひさや)です。。 今日は、パニック障害で困っている方がけんこうカイロプラクティックセンターを選ぶ理由についてのブログです 【パニック障害|施術のご案内】 […]
【徹底解説2】中途覚醒・逆流性食道炎・めまい・乗物酔いで病院を受診している30代男性の自律神経バランス
【徹底解説2】中途覚醒・逆流性食道炎・めまい・乗物酔いで病院を受診している30代男性の自律神経バランス
けんこうカイロプラクティックセンター 岩崎久弥です。 今日もブログを読んで下さってありがとうございます。 徹底解説シリーズ2です。 今回のケースは、中途覚醒・逆流性食道炎・めまい・乗物酔いで病院を受診している30代男性で […]
2022.12.8
そのドキドキ・動悸は心臓神経症かもしれません
そのドキドキ・動悸は心臓神経症かもしれません
こんにちは、けんこうカイロプラクティックセンター 岩崎久弥(いわざきひさや)です。 今日のブログテーマは けんこうカイロプラクティックセンターには、最新自律神経バランス測定器 TAS9VIEW(400以上の大学・研究機関 […]
スポーツ障害を起こしやすい関節は5つ
スポーツ障害を起こしやすい関節は5つ
こんにちは、スポーツ障害は自律神経バランスの乱れが原因だと考えて施術していく、けんこうカイロプラクティックセンター 代表 岩崎久弥(いわざきひさや)です。 昨日は、全国でも誰もが一度は聞いたことのある中学サッカーの名門チ […]